群馬県甘楽郡甘楽町の歯医者「原歯科医院」 患者さまのお口をむし歯や歯周病から守る、経験豊富な医師とスタッッフをご紹介します。
初めまして。甘楽郡甘楽町「原歯科医院」院長の原 一史と申します。
大学卒業後、11年間東京都内を中心に勤務医として歯科医療に従事させていただいておりました。その経験から、日々診療を行う上で一番大切なのは「患者さま、そして、患者さまのご家族の方とのコミュニケーション」だと考えております。
お口のお悩み、トラブルを抱えてご来院される全ての患者さまに、何が原因で、どのような治療の選択肢があり、何がベストの方法であるかをご提案できるよう、真剣に耳を傾け、親身なカウンセリングを行い、安全かつ適切な歯科医療の提供を目指してまいります。
お口に関してお困りのことがあれば、どうぞお気軽に原歯科医院へご相談ください。
・鶴見大学歯学部卒業
・平成15年歯科医師国家試験合格
(歯科医師免許取得)
・鶴見大学歯学部附属病院 臨床研修医課程 修了
・関根歯科医院勤務(埼玉県久喜市)
・飯田橋内科歯科クリニック 勤務
・鈴木ビル歯科医院 院長
・甘楽郡甘楽町にて原歯科医院 開院
・
日本口腔インプラント学会専門医
・日本口腔インプラント学会
・埼玉インプラント研究会 会員
・ITIメンバー
・ITIスタディクラブ北関東
・
ITI国際インプラント・再生医学会
公認インプラントスペシャリスト
・BPS認定医
・群馬歯周治療研究会
・CID(center of implant dentistry)メンバー
ストローマンデンタルインプラントシステム
・ベーシックコース
・エステティックGBRコース
・ITIマスターコース
・チューリヒ大学インプラントアドバンス コース
・BPS クリニカル認定コース
・CIDコース2020
・CIDマイクロエンドコース
・明海大学インプラントアドバンスコース2022
初めまして。歯科医師の野見山です。
患者様により最適な治療を提供するために、積極的にセミナーや勉強会に参加して日々研鑽を積み、知識・技術の向上に努めています。
また、来院していただいた患者様に親身になり、優しく丁寧な治療を心がけております。治療に対する不安や疑問などもお聞きしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
・鶴見大学歯学部 卒業
・鶴見大学歯学部病院 総合歯科Ⅱにて研修
・横浜市 歯科医院 勤務
・東京都 鈴木ビル歯科医院 勤務(分院長)
・東京都 飯田橋内科歯科クリニック 勤務中
インプラント治療チーム部長
どういう治療が行われるのか説明がないまま進んでしまうのは心配ですね。カウンセリングでは、治療の全ての選択肢をご説明し、その上で患者様の希望する治療方法を選んでいただくようにしています。また、先生に訊くほどでもないがちょっと気になることがある、などのご相談にも応じていますので、お気軽にお話しください。
・医療法人社団医慶会 理事
・医療法人財団明泉会タカラ歯科(中目黒)にて歯科カウンセリングを習得。
以後、都内を中心にカウンセリング業務を行い現在に至る。
・泉晶会鈴木ビル歯科(下高井戸)
・リキタケ歯科(池袋)
・松原歯科医院(恵比寿)
・ソフィア歯科クリニック(西葛西)
・リバーサイド歯科クリニック(浦安)
・チャーミーデンタルクリニック(吉祥寺)
・武本歯科クリニック(横浜市)
はじめまして、甘楽郡甘楽町「原歯科医院」歯科衛生士の原 己容子です。
「歯周病学会認定 歯科衛生士」という資格を取得した知識・技術を最大限に活かし、気付きにくい歯周病になってしまっている方を治していくため、そして、二度と歯周病にならないよう健康を守るためのお手伝いをさせていただきます。
また、地域密着型として、この甘楽群甘楽町の皆さまに寄り添い、「歯医者は怖い、行きたくない」という方にも「原歯科医院なら行きたい」と思っていただけるような歯科医院にしていきたいと思っています。
・鶴見大学短期大学部歯科衛生科卒業
・平成9年 歯科衛生士国家試験合格
(歯科衛生士免許取得)
・鶴見大学歯学部附属病院勤務
・日本歯周病学会
・
日本歯周病学会 認定歯科衛生士
「日本歯周病学会 認定歯科衛生士」とは、歯周病について深く学び、
多くの臨床経験を積んだと認定された難度の高い資格です。