2019.10.10

EF Lineスタッフ実践セミナー参加報告

2019年9/8 小児矯正装置 EF lineのセミナーに当院 矯正担当歯科医師 山下と歯科衛生士3名(嶋崎、小井土、臼田)が参加して参りました

会場は東京駅近接のステーションコンファレンスにて行われました。

歯科衛生士 嶋崎

EF l ineとは、咬合誘導装置の名前です。

マウスピース様で、噛み合わせ、口唇、舌など口の周囲組織の機能訓練の為の装置です。

矯正治療なので、ある程度の使用期間、調製などが必要となります。それに携わるスタッフとして、治療開始時のモチベーションが下がらないよう、小さな変化にも気づき、寄り添いながら治療の終焉に結びつけられたらと思いました。

また、多くのDA・DHと意見交換ができ、大変有意義な時間となりました。日本全国で頑張っているスタッフの多さに驚くと共に、自分もまだまだ頑張らないと‼️と思った1日でもありました。

歯科衛生士 小井土

EFLineは本格的な矯正治療をする前に、歯並びやかみ合わせに関係する悪習慣を取り除き、正しい顎の発育、顔面筋の成長を促し歯並びやかみ合わせのための環境を改善することを目的として使用します。

セミナーでは実際にお口の中に装置を入れて体験したり、いくつもの症例を口腔内写真で観ることができました。

また舌の位置や鼻呼吸などの悪習慣は、歯並びだけでなく、健康や姿勢、集中力にも影響を与えるので、矯正の患者さんに限らずお伝えし、臨床に生かしていきたいです。

歯科衛生士 臼田

9月8日にE F Line.スタッフ実践セミナーに参加をしてきました。

矯正歯科は歯を綺麗に並べて見た目を良くして終わりではなく、矯正医が上下の噛み合わせのバランスなどもしっかり考えた上で進めていく治療だという事を患者様にも理解をして頂くことが大切だと改めて知ることができました。

MFTという矯正歯科の舌の訓練も大切な治療です。舌が正しい位置に置けるようになる事で鼻で呼吸をすることができ、脳細胞の活性化・イビキ・無呼吸症候群問題の改善策の1つになると言われています。

セミナーではグループディスカッションの時間も設けられており、他院のやり方、疑問点なども質問ができ、とても勉強になりました。またこのようなセミナーがあったら是非参加したいと思いました。